崖の淵から、こんにちは。

崖の淵から、こんにちは。

迷走中の崖っぷち女です。アフィリ 麦チョコ やっぱり映画

【ついに見つけた!!ブログがうまくいく方法】これが私の生きる道?

f:id:gake-hello:20190314103028j:plain
こんにちは。レモンです。
アイコン変わりました!
怪しいものではありません。どうぞよろしく。

色々模索してやっと見つけた
『ブログがうまくいく方法』について
報告します!

なんて。

では、まずはじめに

はてなブログ」で良かったの?勝手に採点

はてなブログを選んだ理由
  • 広告収入が得られやすいから
  • 初心者でも始めやすいから
  • 検索されやすいから

でも実際はどうなんでしょう。

現時点でのレモン結果を見ていきましょう。

偉そう。今回は偉そう。

f:id:gake-hello:20190313150432j:plain

広告収入が得られやすいから

A8netとか楽天アフィリエイトは、初心者の私でも広告を簡単に貼ることができました。

Amazonはダメだったけど。
実は2回目申請して結果待ち!

有料版の『pro』になって

Googleアドセンスに登録できたら

次のステージに上がれるようです。

お時間ある方はこちらをどうぞ。
すでに読んでる方は全力で感謝。
gake-hello.hatenablog.jp

他の運営サイトはどうなんでしょうかね。

そこ調べないの?

うん。めんどくさいの。各自でお願い。

評価:★★

初心者でも始めやすいから

これは、そうでもなかった。

むしろ大変だった。

今も使い方がよくわからない。

しかも、はてなブログの公式説明がわかりにくいです。

結局、他の人のブログを検索して問題解決してるから、その人の記事が間違ってないことをひたすら祈るのみ。

デザインが色々選べるのは楽しくて良い。

評価:★

検索されやすいから

これ、よく聞きますよね。

はてなブログは他の運営サイトよりもSEOに強いとかなんとか。

SEOってさ、CEOとどっちが偉いの?
っていうレベルの私が答えられるわけ
ないじゃないの。

でも、記事の内容次第では
検索上位にいくようです。

ビッグカテゴリーを避けること。

評価:★★

結果発表!

初心者ブロガーによる「はてなブログ
総合評価:★★ 

無難な着地。では次。

はてなブロガーは優しいけど厳しい?

f:id:gake-hello:20190313211837j:plain
はてなブログの利点は、はてなブロガーの人が私を見つけてくれることです。

記事を書いたら、誰かが見に来てくれます。

これは初心者には心強くてありがたい。

お星様もらったら泣いて喜びます。

そして最近の私は、皆さまの「はてなブログ」を読んで笑ったり共感したり楽しんでます。

しかしながら正直に申し上げますっ

私は、はてなブログ内の記事を読むくせに
アレはクリックしない。

そう。『広告』クリックしないんです。

なぜか?

こうやってさりげなくアフィリエイト広告に誘導するのか。ほほー、これが噂のアドセンスだね。プロだ!

といったように、
書き手目線で広告を見てしまうのです。

もしもあなたが
ブログのアクセス数アップと収益化を目指すなら


POINT!

GoogleやYahoo検索で記事が上位にくるように工夫して「外部からの検索流入」も増やすことが大事です

そのためには、どうしたらいいんだろう?

この人の記事は自分にとって有益だ!
と思わせること。

「とりあえず書いてみた」ではなく

「こういう記事を書いてます」という

意思表示が必要なのではないでしょうか。

はい!結論でました!
f:id:gake-hello:20190318004553j:plain

ブログは「特化ブログ」にすべきである

そーだよね、やっぱり特化しないとね。
方向性が見えない私のブログは闇だよね。
真っ暗だよね。

でもさ、そもそも特化ブログって何?

ということで、レモンが独自に調査した

『めくるめく特化ブログの世界』を

一緒に探ってみましょう!

f:id:gake-hello:20190313200831j:plain

特化ブログには大きく分けて2つのタイプがあります(レモンの独断)

f:id:gake-hello:20190313154956j:plain

A:ひとつのカテゴリーに特化したもの

B:ひとつのパターンに特化したもの

なんかそれっぽーい。
今回は終始それっぽーい。

A:ひとつのカテゴリーに特化したもの

その中でもさらに2つのパターンがあります。

① 映画や野球、ゲームやコンピューターなどジャンルに特化したもの

【詳細せつめい】

趣味という概念を超えれば

それは知識や技術と呼ばれ重宝される。

たとえ超マニアックなジャンルであっても。

コアなファンがやってくる魅惑の世界!

② 料理やダイエット、旅行などの行ってみよう・やってみよう系

【詳細せつめい】

「今日はこんなもの作ったよ!」
「ダイエット2日目!」など
行ったりやったりする様子を見せてくれる。

なんとなくやってきたユーザーも
いつの間にか
『で?今日はどうなったの?』と、
ついつい記事を読んでしまう。

やめられない止まらない
かっぱえびせんブログ!

ところでかっぱえびせんのかっぱは河童?
なぜ河童?
f:id:gake-hello:20190313214154j:plain
【レモンの考察】

①のジャンルに特化したものこそブログの醍醐味

書く方も読む方も楽しい。仲間もできる。
サイコーじゃないですか!

しかもマニアックなキーワードは
ネット検索で上位に入りやすいのです。

②の行ってみようやってみよう系は、
一番やりやすいのでないでしょうか?

でも何をやっても続かない、
根性のない私には、一番辛いかも。

「ダイエット成功への道!」
って始めておきながら
実は3日目からポテチつまみながら書いてたけど何か文句ある?

では次のパターンを見てみましょう!
f:id:gake-hello:20190313220003j:plain

B:ひとつのパターンに特化したもの

こちらもさらに2つの分野が存在します。

① ジャンルは決まってないのだけれど、いつも何かを紹介してくれる。

【詳細せつめい】

「オトナかわいいプチプラコーデ」

と洋服のコーディネートを指南した次の日には

「おススメ虫よけスプレー」

と実用品の紹介に移ったと思いきや

「キメすぎないゆるふわヘアアレンジ」

と最後はテクを披露してくれる。

芸能ネタや旬なネタを
たくみに織り交ぜてくることが多い。

インスタとつながっていて写真がプロ並み。
意識高い系女子(男子)ブログなのだ!

② ジャンルは決まっていないのだけれど、いつも何か有意義な話を聞かせてくれる。

【詳細せつめい】

「幸せな人は自分を癒して相手を癒す?」とか

「手に入らないとわかっているものを人はなぜ欲しがるのか」など

わかるような、わからないようなタイトルで人を惑わす。

え?そう?と思わせながらも
着地点はいつも華麗にキメてくる。

気がつくと「いいね」を押す指が止まらない!
f:id:gake-hello:20190313223116j:plain
【レモンの考察】

① の意識高い系ブログは、
恐らく一番アフィリエイト収入が見込めるのではないでしょうか。

この商品を紹介したいから記事を書く。
ネタに困らず効率がいい!

でも私がこのブログで

「今年の春コーデはビビットカラーでキメる」
とか書いたらさ、笑うでしょ?
笑わない? 

え?泣く?ちがうよ「吐く」だよっ。
......背中さすって差し上げましょうか。


② の有意義な話は、常にいい感じの言葉を作り出すことできる人には最適。

コピーライターも真っ青さ。

そこそこの文章力がないとキレイな着地にならないので注意。

タイトルも重要視されます。


おつかれ様でした!『めくるめく特化ブログの世界』いかがでしたか?

f:id:gake-hello:20190314100241j:plain

あー、どうしようかなー。
どれも良さそうだけど、どれも決めかねる。

あ!いいこと思いつきました!

これだっ!!

ジャンルに特化しつつ、
時々何かにチャレンジして、
たまに商品を紹介しながら、ためになる小話を書き連ねる!

こうすれば、ネタに困らないから記事数増やせるし、
広告も貼りやすい!

やっと決まりました!崖淵ブログの進む道が!

あれ?でも、ちょっと待って

それって要するに雑記ブログってやつじゃないの?
f:id:gake-hello:20190314103431j:plain

何ごとも始める前には、計画と準備が必要ってことですね。


以上、独断と偏見に満ちたレモンレポートでした!



【超初心者の私がGoogleアドセンスに登録できるの?】果たして第一歩は踏み出せるのか?!

f:id:gake-hello:20190309122119j:plain

ブログを始めて2週間が経ちました。


何も知らずに口走った「アフィリエイター」


ちゃんと調べたら

なんだかね、Googleアドセンスに登録してこそ、アフィリエイターみたいです。


へぇ、なにそれ。知らなかった。

で、そもそもGoogleアドセンスってなに?


なんと!Googleアドセンスに登録すると

広告をクリックしてもらっただけで、報酬がいただけるらしいのです!



https://a.r10.to/hzNnl8


つまり、A8や楽天Amazon
アフィリエイト広告とは違って

商品を買ってもらえなくてもいいってことなのか!


これぞ、憧れの

¥不 労 所 得¥

失礼っ、つい¥マークが...

で、1クリックいくらなの?

f:id:gake-hello:20190310115707j:plain
なんと!!!

1クリックだいたい30円前後


す、少ない。チロルチョコなら買えるけど。

不労所得の字が消えかけた私の目に、

こんな数字が飛び込んできました。

まずは、月間10万PV数!

1日3000PVで5万円稼ごう!


ほら。私のブログ、1日数十名限定だし。

じゃあ限定枠広げるわって、
そもそも限定じゃねーし。


なんて、わけのわからない言い訳をしながら

それでもめげずに調べてみると

やっぱり恐れていた事実が。

f:id:gake-hello:20190309122136j:plain


登録には『審査』が必要です!

カードローンのCMのような見出し。

でたよ、審査。Amazonの悪夢がよみがえる。


審査の最低基準

1.独自ドメインであること
2.プライバシーポリシーを設定すること
3.質の高い記事を提供すること
4.ブログの記事が10記事以上であること

では、ひとつひとつ見てみます。

1.独自ドメイン


なにそれ。知らない。私、なんにも知らないの。

簡単にいうと「有料ブログ」ってことらしい。

そっか、じゃあ、私のこのブログはダメなのね。

だから皆さん「PRO」なのですか?


早くも脱落したけど、取りあえず、次。

2.プライバシーポリシー設定


わかんねー。でも頑張る。私、頑張る。

どうやら、ブログに「プライバシーポリシー」というページを設置すればよいみたい。

色んな方がブログで、文面と、設置方法を教えてくれています。

レッツ検索!よかった。よかった。


て、おい、設置しないのかよっ!

だって、ほら、PROじゃないから。←卑屈

3.質の高い記事を提供すること


現実突き付けられて、震えています。


だって、質の高い記事ってなにかよくわからないし。

多分、私のブログは高くない。

絶対に質、高くない。

ついでに自己評価も自尊心も高くない。


色々調べたら

審査に通るブログは「全国の皆さまが関心を持つ記事」だとか。


✔POINT

✔ メディアで話題になっている記事
✔ 季節の行事などのイベントの記事
✔ 普段から多くの人が悩んでいることに関する記事

なるほどね。

じゃあ具体的に見てみよう。
お願い!一緒についてきて!


f:id:gake-hello:20190310132916j:plain

✔ メディアで話題になっている記事

『 芸能ネタや流行ってることを書こう!』


たしかにテレビや雑誌で取り上げられた話題が

タイトルになっている記事が多い気がします。

旬のネタは常に検索数が多いのかもしれません。



でも私のアンテナ、もう5年くらい前からサビちゃってるからなぁ。

「10年前でしょ?ちょいちょい盛るなよ」って言ったの誰?

好き。そういう感じ、好きです。


✔ 季節の行事やイベントの記事


『行事についてや人気スポットについて書こう!』


確かにこのジャンルもよく見るし、検索する。


「今年の恵方巻の方向は?」

隅田川の花火大会の穴場スポットはここだ!」

とか。


常に情報収集する必要がありそうですね。


自治会のお祭りの焼きそばが100円で山盛りだよ。お得だけど、具が無いよ。」

って、情報くらいしか私は持ってないです。


他の人に先取りして書かないと

二番煎じになるので注意しましょう。

✔ 普段から多くの人が悩んでいることに関する記事


『自分の知識を教えてあげよう!』

そうみんな、わからなくて困ってネットで検索する。

検索数が多いのはこのジャンル、たぶん。


「ブログの作り方」とか
検索しちゃいませんか?

投資や美容、ダイエット方法などのブログもよく見るなぁ。


私が人様に教えてあげられること
なんかあったかな。


「1人で休日のイオンモールに行っても浮かない方法」とか

「スーパーでさり気なく見切り品コーナーの商品を手に取る方法」とか。


え?知りたくない? 

私も身につけたくなかったです。


この項目に近いもので

病気などの心身の悩みに関する記事


これも、よく検索されるようです。


確かに私も病気になった時、心配になって検索したことがあります。

同じ境遇にいる人や同じ悩みを持つ人が読んでくれます。



これなら私にも書けそう!

人生40年生きると
それなりにガタがきてますから。


でも、自分をさらさなきゃいけないのね。

ちょっと、勇気がいる気がします。


その後、どんなステキな記事を書いても

「あ、でもこの人、おしりにアレがあるんだよね。」

なんて言われてさ、

せっかくのキラキラ記事も、

おしりのアレにかき消されるよね。


次はいよいよ

Googleアドセンス」審査の最低基準

最後の項目です


f:id:gake-hello:20190310121823j:plain


4.ブログの記事が10以上あること


ん?10以上あったっけ?


いち、に、さん、し...

おぉー!ちょうど
この記事で10個目です!!

やったぁ 10個書いたぞ!


クリア!ひとつだけクリアしましたー!


なんて、ひとつだけで喜んでちゃ、

Googleアドセンス」の審査には
永遠に通過しないからねっ


ということで以上、

Googleアドセンスの審査のために最低限必要な項目を書きました。


まずはProにしなきゃいけないって事ですね!

ちなみにこんな事を聞きました。

1日のPV数が200以上あるなら、Proにしましょう


・・・200って。現状の10倍だわ。


初心者の私に立ちはだかる壁

まだまだ、たくさんありそうです。

みなさんは、もう、アドってますか?


しっかり稼げるGoogleアドセンスの教科書 現役アフィリエイターが教える! [ 三木美穂 ]

【公開】初心者ブログのアクセス数は果たしてアップしたのか?!2週間目の正直レポート

f:id:gake-hello:20190306140034j:plain

さて皆さま。
このブログのサブタイトルをご存知でしたでしょうか?

「迷走中の崖っぷ・・・」

あ、そこじゃない。
まあ、そんなことも書いてあるけど、そこじゃない。

「アフィリエイターへの道・・・」

あ、それです。そこです。

なんかね、ほら、なんとなく、ほら。

勢いで。そう、勢いで言ってみたっていうのもあってさ。

まあ、道だから?あくまでも道程だから。

こんな言い訳を並べるのは、これくらいにして本題へいきましょう。

アフィリエイト広告の結果報告

A8net.の成果報酬レポート

f:id:gake-hello:20190306125144p:plain


米粒の絵ではありません。数字っ。数字の0!

こんなにゼロが並ぶとさ、なんか圧巻、むしろ壮観?

なんて開き直っている場合ではないのです。


でもさ、そもそも、そんなに記事書いてないし。

A8の広告すら、あんまり貼ってないし。

ほら、例の本にも、最初は気にするなって書いてあるし。

言い訳はそのくらいにして、

サブタイトルの続きを見てみましょう。


「果たしてPV数は上がるのか?」


まったく私ってば、興味持って欲しいからって、

こんなことほざいてさ。

ほんと、身の程知らずのバカ女。

と、早くも2週間前の自分を呪い殺したい気分。


でもさ、ちゃんと、サブタイトルに向き合わないと。

自分のおしりは自分でちゃんと拭かないと!


というわけで、勇気を振り絞って

ブログを始めて2週間目「PV結果」をどうぞ。

アクセス数発表


f:id:gake-hello:20190306120757p:plain


桁、違う?いいえ、違くないです。そう。下はゼロ。


ねぇ、そもそも、こういう記事って、

1000人達成!とか

10000人超えました!とか

そういうさ

達成したよ。おめでとう。ありがとう。

ていうセオリーがあって成り立つわけでさ。


っていう声には耳が痛くて塞ぎたい。

私もこの記事の着地点を問いたいんだから。


せっかくなので、なにかに達成したわけではないのに、

私も分析をしてみます。


真ん中の煙突は2月28日です。

この日、最高の66のアクセス数でした。


何があったかというと

そうです。ツイッターです。

私はツイッターも初心者でして、

今までは、フォロワー10人くらいでしたが、

はてなブログの「アクセスの輪」のツイッターに入ったら

フォロワーが増えて、ブログのアクセス数も増えたのです。


感謝いたします。心から。涙。

ありがとうございます。本当に。


しかし、翌日は16人になりまして、

その次の日は、10人。
多分そのうち3人は私。(正直だけが売り)


3月3日と、3月5日は、新しいブログの記事を公開した日になります。

ちなみに、公開する日の記事数は、1つです。

では、せっかくなので、こちらもどうぞ。

時間別のアクセス数

f:id:gake-hello:20190306120810p:plain

3月5日、お昼の12時~翌日の朝8時までの

時間ごとのアクセス数です。


え?もう、いいよって?

なんか、辛くなってきたって?


胸の痛みに耐えて、よ~く見てください。


そう、見えますか?

あなた自身の足跡、見えましたか?


「20時の1人は、私だな。」

「朝4時の早起きは、僕ですよ。」


そんな声が聞こえてくるじゃあないですか!


これはこれで、素敵なことではないでしょうか?

だって私のブログは、みんなの顔が見えるんですから!


って、おい。

ちょっと待て、キレイな言葉で、逃げんなよっ。


結論

私のような初心者にとって、ツイッターは、とてもありがたい。


以上、2週間目の正直近況レポートでした!








今をもがいている、私たちへ。

f:id:gake-hello:20190304224722j:plain

確かあれは、今から10年ほど前。

30歳が目の前に迫っていた時のこと。


周りの友人が一生懸命仕事に打ち込んだり

子育てに追われていたり

キラキラした生活を送っていた中で

私だけがたったひとり

「このままじゃダメだ」「なんとかしなければ」

と、相変わらず漠然と

ここではないどこかを求めて、

でも、何をすべきかも見つけられず

悶々と日々を過ごしていたのです。


つまり、私にも、もがき苦しんでいたOⅬ時代があったわけで。


そう、これは、出世するでもなく、夢があるでもない

29歳派遣OLだった頃のお話しです。


そんなある日の夜、

ネットで何げなく見た「自己啓発」という言葉。

なんだろう?と、読み進めていくうちに

これこそが今の私に必要なものじゃないのか!

単純な私はいつものようにすぐに感銘を受けてしまい

最後までスクロールすると、こんな感じのステキなお誘いが。

あなたもこれで成功者に!本当の自分を開花させ、埋もれた能力を高めます!
さあ、私たちと一緒に、成功への第一歩を。
今なら特別格安料金で1日体験セミナー実施中。
たった1日で、あなたは別人のように輝きます!
なんと通常1万円の講習が、
今だけの特別価格、半額の5千円!先着100名様限定です!

はい。わかってます。

今思うと、ものすごく怪しい。


でもさ、「特別」「半額」「限定」ですよ?

3つ揃っちゃってたら、ポチリますって。


しかも、ほら、あの時は29歳だし。もがいてたし。


つまり、バカな私は、ポチッと申し込みをしてしまったのでした。



さて、次の日曜日

いよいよセミナー当日です。

ところで何を着てけばいいの?

そうだ!白いシャツに白いパンツで

新しい自分になりたいアピールで行こうっと。


全身白でなくても、いいだろう。

ノンスタ石田じゃあるまいし。


そんな声も聞こえてきますが、

でもそこは若さゆえの愚かさで、

颯爽と玄関のドアを開けたのでした。


地図を駆使して辿りついたのは

お茶の水の雑居ビル

昭和感漂う外観に不安がよぎる。


でも、もうお金払っちまったし。

しばし躊躇するも

思い切って、ホコリ臭いエレベーターで3階へ


「こんにちは!」「お待ちしてました!レモンさん!」


エレベーターの扉が開くなり、驚くほど大きな声で

40歳くらいのマイケル富岡似の男が、私を出迎えたのでした。


なぜ、私がレモンだとわかったの?これぞ自己啓発

なんて、思いながらも、マイケルに導かれるまま入室。


ホワイトボードと、長テーブルと、パイプ椅子しかない

雑居ビルの小さな部屋は「いつでも撤収できますよ」

って言っているようなものでして。

「あぁ、失敗した」と思って後ろを振り向くと

すでに部屋の扉は閉められていて、

私は為すすべもなく

3列しかないテーブルの後ろの角に座ったのでした。


参加者は私を含めて計5名。

私以外は全て男性。

そうか、だから私がレモンだとわかったのね。


長テーブルには2人ずつ着席。その距離感がなんともいえない。


参加男性は、ざっと見た限り30代~40代?

なぜだか、ほぼ全員、小太り。

そう、もちろん、私も含めて。


どうやら講師はマイケルで、

スタッフは他に眼鏡の男性と派手な女性。


ショッキングピンクの超ミニスカートのダブルスーツ

腰まであるストレートの髪を

何度もかき上げる派手な女性スタッフは

まさに浅野温子そのもので、

マイケルと温子の眩しすぎるバブリーカップルに

私たち小太りは、顔を上げるのこともためらうのでした。


「さあ!では始めましょう!」


マイケルのバカでかい声が、ボロいビルの窓を震わせて

いよいよセミナーの、はじまりはじまり。


さて、まずは、机の上に無造作に置かれた冊子を使っての座学講習。

マイケルが時々ホワイトボードに汚い字で「他者」などと書き連ねながら、なにやら説明しています。


あぁダメだ。全然、頭に入らない。


マイケルの異常なほどの歯の白さが気になって

そして、時々謎のウインクをしてくる奇行が恐ろしくて

全然、話が頭に入らない。帰りたい。


「さあ!いよいよ皆さんもやってみましょう!!」


え?なにを?まさかウインク?

席を立つように促され、恐る恐る立ち上がる小太り5人衆。


「さあ!では、皆さん一緒に、こんにちはー!!」


・・・・・?


「皆さんも一緒に声を出すんですよ!」

「せーのっ」

「こんにちはー!!」


マイケルとスタッフしか声を出してないこの状況。

仕方ないと思います。


「それでは、皆さん、窓の前に立ちましょう」


今度は何なんだよ。もう帰りたい。

窓の前に一列に並んだ私たち。

あぁ、ここはお茶の水の雑居ビル。

見える景色は、隣のビルの古びた壁面。


「さぁ、皆さん!今度は窓に向かって「こんにちは」と言ってみましょう!」


それ、まだやるの?しかも、窓に向かって?


「せーのっ」「こんにちはー!!」

「窓を震わせないと、終わりませんよ!!」


え?終わらないの?マジで?どうしよう。


「・・・こ、こんちは」

諦めたのか、受け入れたのか

隣のおっさんのつぶやきが聞こえてくる。


「もっと!窓を震わせられないと終わりませんよ!」

『こんにちは』


「負けてばかりの人生を変えるために来たんだろ!」

『こんにちはー!』


「自分の殻をここで破らなきゃ、いつ破るんだ!」

『こんにちはーっ!!!』


気が付くと開き直った私たちは、

バカでかい声で、何度も「こんにちは!」と叫んでいるのでした。


「やりましたね!窓が震えてる!心も震えていませんか?」


そんなことで、心は震えませんけどね。って、思いながらも

私たちは、互いに顔を見合わせながら「うん」なんて

うなずき始めてしまっていたのです。


振り返ると、長テーブルは撤収され

部屋の中央には、パイプ椅子が円になって置かれていて

マイケルを含めた6人が

丸く並べられた椅子に座って、改めて顔を見合わせると

どうも居心地が悪くって、

私たち参加者は、下を向いて目を合わせないように

必死に努めているのでした。


マイケルぅ、早く、なんかしゃべれよっ


私の念が通じたのか、

マイケルは先ほどとは別人のような穏やかな優しい声で


「みなさん。ここで、私についてお話しいたします。」

「私は、幼い時に父と母を事故で亡くし...」


と、自分の生い立ちについて話し始めたのである。


マイケルの話は、こんな感じ。

幼いころに父と母を亡くした彼は、親戚の家をたらい回しにされ、最終的には、九州に住む、病弱な祖母に引き取られた。
優しい祖母の元、貧しくとも穏やかな生活を過ごしたのもつかの間、高校1年生の春、その祖母が亡くなった。天涯孤独となった彼は自暴自棄になり、不良になった。
大人がみんな、自分のことを見放す中で、唯一、担任の先生だけだが不良少年のマイケルを見捨てずに、厳しくも愛情を持って指導してくれた。
そして、卒業後も先生に支えられ、仕事をしながら夜間の大学に通い、今こうして成功をおさめることができたのである。

と、まあ、昔の大映ドラマみたいな波乱万丈な人生に


「本当か?本当の話しなのか?」

と、はじめは半信半疑だった私たちも

大好きな祖母が亡くなる場面では、

後ろで嗚咽する温子に背中を押されるように

私たちもハンカチで涙を拭い、

大学を卒業できた時には

「おめでとう!よく頑張ったね!」

と、熱い拍手を送っていたのでした。


小休憩のあと、今度は参加者の自己紹介。

誰から話すの?無理だよ、私はっ

とういう無言の押し問答が渦巻く中、

40歳くらいの男性が

「では、私がお話しします」といって立ち上がった。

そうだね。やっぱり年功序列


営業の仕事をしている彼は、成績が振るわず

上司には嫌味を言われ、同僚には笑われ、女子社員には相手にされず

毎日会社に行くのが、辛くて辛くて辞めたいのだけれど

同居の両親を心配させたくないために、頑張っている。

だから今日は自分の殻を破って、営業成績を上げて、みんなを見返したい!

そう思ってセミナーに参加したとのこと。


彼の高い志に感動するよりもなによりも

彼の実年齢が28歳であることが判明し

椅子から転げ落ちそうになるのを必死にこらえる私なのでした。


他の参加者も

プレゼンが上手くなりたいサラリーマン

話し上手になって、女性と仲良くなりたいオッサン

不愛想な自分を変えたい店主


と、みんな前向きで、明確な目標を持っていて、

あぁ、私は、一体何を話せばいいんだろう。

と、ますます追い込まれていきながら、

ついに最後、私の番が回ってきました。


もういいや、正直に自分のことを話そう。


私は特にこれといった目標もなく、ただ漠然と生きてきました。
でも最近、私は将来に対する、ぼんやりとした不安があるのです。


って、おまえは、芥川龍之介かっ!!

自分で自分にツッコミを入れながらも、

大きな山も谷もないのに、沼にはまる人生をボソボソと話してみたのでした。


マイケルをはじめ、参加者みんなが私の話しに耳を傾けてくれて

温かい拍手を浴びた時には

私の目からポロポロと涙がこぼれ落ちていて、

ふと気が付くと、もう16時。終了時間の30分前。


「皆さん、今日はいかがでしたか?」

「自分の殻を少しだけ、破ることができたのではないでしょうか!」


私たちは、もはやマイケルの大きな声に驚かなくなっていた。


「さあ!みんな立ってください!」

「これが今日の最後のミッションです!」


ミッションという言葉に興奮を覚えながらスクっと立ち上がると


「手のひらを広げてください。」

「今から特別な物をお渡しします。」


えー!なになに?特別な物ってなに?金塊とか?

ざわめく参加者たち。

期待と不安が入り混じる中、

今まで何もせずに立っていた眼鏡のスタッフが

何かを持って私たちの前に現れたのです。


「なんだ?」と思う間もなく、眼鏡男子は紙皿に用意した

今まで見たこともないほど大きな、真っ赤なそれを

むぎゅっとトングで掴んで、私の手のひらに乗せたのでした。


ぬ、ぬぉー!な、なんじゃ、これはっ!!



私の手のひらに乗っているもの

それはどっからどう見ても、明太子

一瞬思考が止まりつつも

まぎれもなく、博多明太子(たぶん)


なぜ、何ゆえに明太子?

そして何ゆえ手のひらに?

せめてその紙皿を貸しておくれぇぇ!


明太子を手のひらに乗せ、静まり返る参加者たち


そんな私たちを一切無視してマイケルは言うのです。


「さあ!今日最後のミッション!」

「明太子を一気に口に入れましょう!!」


ちょ、ちょっと待って、いや、一気に、ってさ。

そもそも明太子ってそうやって食べるもんじゃないしさ。

あんた九州にいたんだよね?

だったら、わかるよね?

せめて白いご飯をちょうだいなっ!


私たちの心の叫びを無視して、

部屋には大きなマイケルの声が響き渡る。


「さあ!さあ!」

「自分の殻を破りたいんだろ!」


今日イチ輝くマイケルの目

逃れられない状況に追い込まれた私たち小太り5人組


「殻を破るんだっ!これを食べて自分の殻を!」


そうか。もう、ここまで来たんだ。

やけっぱちになった私たちは

えいやっ!と口に明太子を放り込んだのでした。


うぎゃあ!辛い辛いよー!

助けて!誰か助けてーー!!


私たちが、もがき苦しんでいると、温子が水の入った紙コップを

そっと手渡してくれたのです。


あぁ、天使っているんですね

しかも、こんなバブルの残党のような出で立ちで。


なんて、生まれて初めて実物の天使を見た感動に包まれながら

気が付くと、私たちはお互いを拍手でたたえていて、

ついには、まだ明太子臭いその手を掲げて

お互いにハイタッチなんか交わしてしまっていたのでした。


これで、今日の講習は終わります。本当にお疲れ様でした!
皆さん、今日は小さな一歩です。持続しなければ自分は変えられません。
今日の一歩を確実なものにするために、次の講習に参加しましょう。
今なら次の受講料がなんと半額になりますよ。今すぐ申し込まないと通常料金になってしまします。


マイケルの締めの言葉に

申し込まないわけがない!という勢いで

手渡された参加申込書に迷わず記入している男性参加者たち


私は、というと

ハイタッチをした時に飛び散った明太子の粒が

私の白いシャツにこびりついていることに気づいた途端

「ふざけんなよ。これ、落ちなかったらどうすんだよ。」

と、さっきまでの高揚感は一気に冷え込み

「アホくさ。早く帰ろ。」

と、殻に入ったかのように見えた小さなヒビは

すぐに修正されてしまっていたのでした。


そして「ありがとうございました!」と

まだ、残っていた啓発力を振り絞って、大きな声で挨拶をし

足早に駅へと向かったのでした。


結局、明太子のピンクのシミは洗濯しても落ちなくて

でも、そのシャツを簡単に捨てることができずに

タンスの奥にしまった私


今でも、時々ふと思う。


もしもあの時、あのシャツに

明太子が飛び散らなかったら

私はこの分厚い殻を破り捨て、

今とは違う人生を、歩んでいったのだろうか。


そう、そしていつだって

私たちの未来を決めるのは

明太子の粒のように

小さい小さいことなのかも、しれないと。




今週のお題「私の未来予想図」

POLA×はてなブログ特別お題キャンペーン #私の未来予想図

バナー
Sponsored by POLA

【実験】これで私のブログも「Google検索」したら出てくるの?Google Search Console 登録に挑戦だ!

f:id:gake-hello:20190303104243j:plain

皆さんはネットで自分のブログを検索したことありますか?

え?そんな自作自演しないよって?

まあね、ちょっと、なんか、カッコ悪いけどさ

でも、見たいのよ。

私のブログが検索一覧に載っている、その晴れ姿を。


ということで

「崖の淵から、こんにちは。」Google検索スタートっ!

ドキドキ、ドキドキっ


あれ?おかしいな。全然、出てこない。

次のページにもそのまた次のページにも、私のブログは出てこない。


あ、Googleだから?

ちょっと日本語苦手、みたいな?


あ!! 出てきた!

と思って、よーく見たら


「死のふちから、こんにちは」

し、死のふちって...

しかも事故映像満載って書いてある...

危うく間違えてクリックするところだったよ。


結局、ヤフーでも私のブログは全くお目見えせず、

感動のご対面はできなかったのでした。


なんでだ?名前が悪いのかなぁ。

理由がわからずにいたのですが、


例の本を読み進めていくと、一筋の光明が!

あ、例の本とは、

「本気で稼げるアフィリエイトブログ」のことです。


はい。『楽天アフィリエイト』はA8net.並みに審査がゆるかった話は、またいつか。 さっさと、本を読んでいきましょう。

Google Search Console に登録する


グーグル サーチ コンソーレ?メンソーレ?コンサドーレ


どうやら『グーグル サーチ コンソール』って読むらしい。

しかも「レ」じゃなくて「ル」だってよ。


始めて聞く言葉ばかりで、先が思いやられたのですが、

どうやらとても大切なことのようなのです。

Googleにあなたのブログの存在を知ってもらうためのツール」


ふーん。どういうこった?

先を読んでいくと、こんな文章が


Google Search Consoleに「こんな記事書いたよ!」と知らせることで、

Googleに認識され、検索に反映されやすくなるのです。


なぬ?

つまり、コンソールとやらに登録していない私のブログの存在を

Googleさんは、認識していないってこと?


そ、そうだったのか・・・

グーグルさんは、私の存在を認識していないってことなのね?

だから、検索しても、全然出てきてくれないのね?


よしよし、よーし!まずはコンソールをして、

Googleさんに私の存在を知って頂くことから始めなきゃっ。

ここですよー。ここにいるってば!


ということで、いよいよ登録に挑戦です。

一抹の不安はありますが、頑張りますっ




Google Search Console に登録しよう


さっそく、ネットでGoogleサーチコンソールって検索

こんな画面。ちなみにスマホの画面です。

f:id:gake-hello:20190301215937j:plain

「今すぐ開始」をクリック

私はGoogleのアカウントを持っていないので、

次はこんな画面↓


f:id:gake-hello:20190301220447p:plain

すごい。充電100%!気合い入ってるねっ

て、そこは、どーでもいいですから、

名前やユーザー名とか、パスワードを入力して

次へ
をクリック

すると、スマホに確認コードなるものが届くので

コピペして、確認コードを入力↓↓
f:id:gake-hello:20190301231846j:plain

「確認」をクリックすると、次はこんな画面です↓↓


f:id:gake-hello:20190301233829j:plain

さあ、ここで大きな問題が。

ドメイン?』 それとも『URLプレフィックス?』

本には、何にも書いてない。

どっちか選ぶなんて、どこにも書いてない。

いつも肝心なことが載ってない。

自分で答えを導き出したまえってこと?


そっか、これぞまさに

「人生の分かれ道」ってやつなのね。


大丈夫。落ち着け、私。


やっとここまで来たんだ。

頑張って乗り越えてきたんだ。


何をやってもうまくいかない人生だったけど、

色んなことを諦めてきた人生だったけど、

でも、いつだって、その時その時を一生懸命生きてきたじゃないか。

転がり落ちていきながらも、泣いて笑って乗り越えてきたじゃないか!


なんて、ほんと。

勝手に胸を熱くしてる場合じゃないよ。

さっさと、どっちか決めようぜ。


結局、行ったり来たりした末に、

今回は、こっちにしました。


f:id:gake-hello:20190301230817j:plain


実は、最初にドメインの方に行ったんですが、

先に進むと、

コードをブログのDNS設定に

コピーしてください。ってなるんです。

私のブログは、DNS設定がないようなので、

行き詰まりました。


なので、URLなんちゃらの方で

先に進むことにしたんです。

ごめんなさい。

ど素人なので、正解がわかりません。


とりあえず、行けるところまで行くぞっ!


矢印のところにブログのURLを入力して

「続行」をクリックしましたです。はい。


どうやら、先に進めそうです!

f:id:gake-hello:20190302164850j:plain

ここから本を見てみると…

POINT

画面の下へスクロールして「その他の方法」の『HTMLタグ』を選ぶこと

↑ここ、大事みたいです!


完了をクリックすると、こんな画面

f:id:gake-hello:20190302170845j:plain


えっと、下の方、大事な情報のようなので画面を切りました。

本当は

<meta name = "google-site-verification content ="-DRfkeosj4kd5Lなんちゃら~”/>

となっています。

"-DRfk~”ていう、長たらしい赤文字の英数字をコピーします。

『""』は、いらないです。


実は、この下に「確認」ボタンがありますが、

まだクリックしません!!


そのまま。そのまま。

この長ったらしい英数字コピーしたまま

別画面を立ち上げて「はてなブログ」へ!

自分のブログに行きます!

はてなブログ」の『設定』→『詳細設定』の真ん中くらいにある

Google Search Console(旧 Google ウェブマスター ツール)』

に、先ほどコピった英数字を貼ります。

f:id:gake-hello:20190302184523j:plain

貼ったら、一番下にスクロールして

「変更する」をクリック

これ、忘れずに。

ちなみに私はクリック忘れて、慌てました。

さて、Google Search Console に戻ります!


さあここで、先ほど押さなかった「確認」をクリック!!

すると

f:id:gake-hello:20190302191037j:plain

緑の✔と、「所有権を自動確認しました」

これが出てきたらOKとのこと!

やったー!無事に完了しました!!


え?なに?まだ終わってない?

そうなんです。

Googleにブログを認識してもらう作業が必要らしいです。

もうひと踏ん張り!

きっと、そうだよね?

Googleに認識してもらおう!


早速、先ほど登録した「Google Search Console」へ。


「インデックス」にあるサイトマップを開く


f:id:gake-hello:20190302193411j:plain

ブログのURLが勝手に貼りついていて

その下に『sitemap.xmlと、入力して「送信」。

すると・・・


f:id:gake-hello:20190302193836j:plain


ステータスに「成功しました」って書いてあるよ!

なんだかわからないけど

もう疲れたから、

成功したって事にしよう!


長かった。今回も長い長い道のりだった。

ありがとう!みんな、ありがとう!!


涙を拭いて、いざ、検索だ!!


いや、待てよ。今、登録したばかりだし。


サマリーとかいう画面を見たら

「ちょっと待って、数日後に来てね。」

みたいなことが書いてあるし。


ほら、Googleアメリカの会社だしさ。

時差? そういうの、あるんじゃないの?


なんて、言い訳をひたすら並べて、

未だに検索できずにいる小心者の私。


だって、こんなに苦労したのに

検索しても、相変わらず自分のブログが出てこなかったら

今度こそ、立ち直れそうもない。


誰か、お願い。

巨大組織GAFAに立ち向かう勇気を私に下さい。




埼玉県人に告ぐ!恐れるな!今すぐ草加せんべいを持って『翔んで埼玉』を観に行こう!

f:id:gake-hello:20190228192119j:plain


あぁ、埼玉県民が恐れていたことがついに現実のものとなった。


あの未完の伝説漫画『翔んで埼玉』が

まさかの映画化されるというニュースに

私たち埼玉県人は恐れをなし、

なかには、「これで終わった」

と、崖から飛び降りる者までいたとかいないとか。


そして、とうとう『翔んで埼玉』公開!


しかも、空前絶後の大ヒット。オーマイガー。

観る?観ない?やっぱり観る?

なんだかんだで、とっても気になるわけで。

埼玉県民の友人を誘って

いそいそと、埼玉最先端の街、

さいたま新都心へと繰り出したのでした。


始まってすぐに私は気がついた。


笑いの中に、こぼれるため息

ウケる~と言いながら、頬をつたう、その涙


あぁ、これは

我々埼玉県人にとっての『禊ぎ(みそぎ)映画』なのかもしれない。


旅行先で「どこから来たの?」と聞かれて、
「東京」と答えてしまうことに慣れてしまった私たち。

とりあえず、池袋に向かう埼玉の中高生。

今日、うちからスカイツリーが見えたよ。
なんて、秩父連峰を背に交わしてしまう日常会話。


でも、もうそんな人生に終止符を。


そう、私たち埼玉県人こそが

この埼玉を堂々と、愛すべき時が来たんじゃないか?


さあ埼玉県民よ!今こそみんな立ち上がろう!


「貧乳日本一」なんて後ろ指をさされても

「ダサいたま」とバカにされても、

もう恐れることはないのだ!



なんて胸を熱くしながら、映画館は最後の最後まで笑いと涙で包まれて


ラストはスタンディングオベーション(心の中で)。



興奮冷めやらない帰り道


でもやっぱり千葉にだけは負けたくないよね~

群馬と栃木の違いがよくわかんな~い

茨城って、そもそも行ったことある?


などと、相も変わらず、

他県(東京と神奈川以外)をディスることで

必死に自分たちの傷を埋めようとする、

心狭き埼玉県人なのでした。


全ての埼玉県民に告ぐ!!!

草加せんべい持って今すぐ映画館へ向かうべし!!



f:id:gake-hello:20190228192823j:plain

【追記】

あぁガクトよ、ありがとう。この役を引き受けてくれてありがとう。

あなたは今日から「名誉埼玉県民」だ!

え?即刻辞退するって?





【実録】ズブど素人の私でもAmazonアフィリエイト広告を貼ることができるのか?果たしてそこに愛はあるのか?【Amazon編】

f:id:gake-hello:20190228092315p:plain

~前回のおさらい~

国内最大級のASP「A8net.」に無事登録し、

アフィリエイターへの道を歩き始めた、私こと、崖のフチ子。

いよいよ今回は、Amazonアソシエイトへの頂に挑戦する。

果たして私のような素人でも、無事に登録できるのか?


それでは覚悟してご覧ください。はじまりはじまり。


参考にしたのは、やっぱりこの本

f:id:gake-hello:20190223170359j:plain
https://a.r10.to/hv5KpJ

3回目。
ここまでくると回し者だと思われても仕方ないな。

でもさ、この本しか持ってないの。


さて、今日のページは…

Amazonアソシエイトに登録しよう

本によると

アフィリエイトするなら登録必須といえるAmazonアソシエイト

だそうです。

なんだよ、A8が本命じゃなかったのかよ。

胸のざわつきを抑えつつ読み進める。

登録するメリットが色々書いてあるけど、

例のごとく、よくわからないから、次のページへ。

Amazonアソシエイトの登録方法

はい。いよいよです。

PCでAmazonアソシエイト検索したら

こんなページ。

f:id:gake-hello:20190226133245j:plain

「無料アカウントを作成する」をクリック。

とりあえずAmazon会員なんでパスワードを入力してログイン。

アカウント情報で、住所を選択(登録してある住所が自動的に選択されてる)

米国人? いいえ。
法人?  いいえ。

と、答えて「次へ」をクリック

次のページにいくと、

住所が自動的に貼りついててさ。

下にスクロールすると、またこれです。

米国人? いいえ!
法人?  だから、違うってば!!

どんだけ聞くんだよ。

ぶつくさ言ってないで「次へ」進む。

ウェブサイトとモバイルアプリの登録

f:id:gake-hello:20190226135303j:plain

こんな感じの画面になったので

とりあえず、

青い矢印のところに自分のブログのURLを入力して

右側の「追加」っていうところをクリックすると

f:id:gake-hello:20190226140342j:plain

下にURLが貼りつきました!

え?ピンクの字がなんだって?

人の親切心を踏みにじらないこと。

下手くそなりに、マウスで必死に書いたんだからっ。

とりあえず、次へ進みますよ。

ウェブサイトとアプリの情報

必須項目を埋めていきます。


f:id:gake-hello:20190226141737p:plain


怪しまれないように、真面目な感じで。

えっと、内容は、

なんだろう。文化教養?

なんて、見栄をはってもラチがあかないので

適当に選びました。


ファッションに✔入ってる~って笑った、そこのあなた!

他にもつっこみどころ満載ですから、よく見てね。謙さん、ハズキルーペ持ってきて!


さあ、次から本当に困りました。本当に。

だってここから、例の本に全く記載がないんですから!!

自力で進め、行けばわかるさ。

てことなのでしょうか?

ここからは真っ暗闇の中を手探りで進みますから、

何が起きても驚かないで。


はい。早速、壁にぶちあたりました。


トラフィックと収益化』


f:id:gake-hello:20190226143908p:plain


なんのお話しか全然わかりません。

サーチ連動広告?ディスプレイ広告?なんちゃら最適化?

ググってもわからなかったので、スルー。

もうね、わかんないことは、スルー。

とりあえずSNSとブログ書き込みを選択

そうです。知ってる言葉がこの二つくらいしか、無かったの。


さあ、こい!つぎの問題!


『あなたのウェブサイトまたはモバイルアプリの収益化にあたり、主に使用している方法は何ですか?』

f:id:gake-hello:20190226143935p:plain

うんとね、昨日ね、A8さんに登録したから、

「その他のアフィリエイトサービス」を選んでみた。

はい。ついでにその下の問題もいってみよう!


『Web サイトまたはブログのリンクは、通常どのような方法で作成しますか?』

あのさぁ、作成しますか?って、あたりまえのように聞かないでよ。

意味がわからねー。何聞かれてるのかわからねー。

待って。ゆっくり落ち着いて、よく考えよう。


はてなブログはてな記法で書いている私。

って、ことはこれか?

「ブログプロバイダのリンク作成ツール」を選択


はい、次っ!


f:id:gake-hello:20190226150413p:plain


『あなたのウェブサイトまたはモバイルアプリの月間ユニークビジター数は?』

おっと、ここで精神的に追い込もうとしてきましたか。

胸の痛みをグッとこらえて、

正直に「500以下」を選択


お待たせしました。次の質問どうぞ。

Amazon アソシエイト・プログラムをご利用いただく主な理由は何ですか?』

なんですか?っていきなり聞かれても。

なんすかね?

意味がわからないので、

「収益化するため」って書いてあるのを選択


最後に『どこで知ったか?』

はい。本で知りました。

でも選択肢に本がないので「友人からの紹介」を選択。

こんなに熟読してるんだもの。友人って言っても許されるよね。


っと入力が終わって、かれこれここまで2時間以上経過

ようやく次のページへ進めます・・・

アカウント認証

f:id:gake-hello:20190226151113p:plain

こんな画面です。

電話番号を入力して「今すぐ電話する」をそっとクリック

誰からかかってくるのかな。まさか、英語だったりしないよね?

ドキドキする間もなく

すぐにスマホに電話がかかってきました!

スマホの画面を見てビックリ。

「エジプト」なる文字が書いてあるんですよっ

恐る恐る受話器をタッチ。

「このたびはAmazon~」

テンション低めの女性が何やらしゃべってる。

がっつり日本語で。

よかったぁ。アラビア語だったらどうしようかと思ったよ。

言われるがままにパソコンに張り付いたPINコードをプッシュして

電話終了。

すると画面が切り替わり

無事に申し込みが完了したのです!!


あー久しぶりに、頑張ったよ、私。

こんな私でも、できたのです。

やれば、できる!人生まだまだ捨てたもんじゃないっ!!

なんて目頭を熱くしたのもつかの間

すぐにAmazon様からこんなメールが届きました。


Amazon アソシエイト・プログラムへようこそ!

崖のフチ子 さん、Amazon アソシエイト・プログラムへお申し込み頂きありがとうございます。
Amazon.co.jp であなたのWebサイトを検証したうえで、
改めてプログラムへのご参加について正式なEメールをお送りします。


「ようこそ!」ってなんか照れる。

ようこそ!って言っておきながら検証するのね?

どうしよう。確か本にも、審査があるって書いてあったよ。

きっと大丈夫!ちゃんと入力したし。

ん?「ちゃんと」かどうかは、わからないか。


でもさ、私、こう見えてもAmazonプライム会員だしさ。

ヘビーなユーザーをむげにするほど、

Amazonもバカじゃないよね。ビジネスってそういうもんよ。


そして、早速次の日、審査結果が届きました。


Amazonアソシエイト・プログラムにお申込みいただき、ありがとうございます。このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、現段階ではコンテンツが少ないため、必要な審査を行うことができませんでした。


な、なんと。非道な。

なんか回りくどい言い方だけど、要するに記事が少ないってこと?

だったら、最初に言って欲しかったよ。

両思いだと思ってたのに。

ばっさりフラれて立ち上がれない。


でもね、一番がっくりきたのはこの後です。


なお、今回お申込みいただいた際に作成されたAmazonアソシエイト・プログラムアカウントは削除されます。

再度お申込みいただく際は、ログインではなく、以下のURLの「無料アカウント作成」ボタンより新規お申込みをお願いいたします。



ちょ、ちょっと待った!!

Amazonさんよ、それはあんまりじゃあ、ねえですか!


ここまで登ってくるのに、どんだけ苦労したかご存じで?

また全部イチから登録とか、さらりと言ってしまわないで。

せめて一週間かけて審査したりしてみてよ。

ほら、その間、なんか買うから、Amazonで。


しかしどんなにあがいても、私の登録は無効となっていて、

そーいえば、これもAmazonで買ったよなって、

アフィリエイトブログの本を握りしめながら

今日からあなたは鍋敷きねって、

八つ当たりしてしまう心の狭さが、落選の原因なのかもしれません。


まあいいや、私にはA8があるから。↓↓



今思えば、審査ゆるゆるの『A8net.』

私のことを受け入れてくれて、ありがとう。

感謝の意を込めて

前回の記事をさらに詳しく書き直しちゃいましたよ。

『A8net.』について詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
gake-hello.hatenablog.jp